【梅の郷で梅干し作り!】
カテゴリー:
- お知らせ
当施設4階に梅の郷という名前がついたユニットがあります。
梅の郷にちなんで、7月から梅干し作りを始めました。大きな瓶に梅と塩を入れ、瓶に入れた梅が浸かるくらい、たっぷりの梅酢が出たのを確認後、8月は空の様子や天候を見ながら天日干しを行いました。天日干しを行う前段階として、入所者様にお手伝いいただきながら、梅と梅を漬ける際に一緒に入れたもみ紫蘇をザルに並べたのですが、梅酢の匂いがユニットに広がり、思わず口をすぼめてしまいました。
このあとは梅酢に再度漬けなおしたあと、熟成を待ち、ユニットにおられる入所者様皆でいただく予定です。美味しい梅干しになりますように!